塾長の日常学力アップ

【中3道コン】気になる平均点

私も解答する中3道コン

数学に関して

「今回は易し目だなぁ」と思ったのですが

受験生にとっては難しかったようです。

きたのっ子たちの点数

私がよく検索して参考にするX(旧ツイッター)上のコメント

総じて数学が難しいと言っていました。

箱ひげ図の問題は

あまり慣れていない受験生たちにとっては

どこに視点を注目するのかわからなかったかもしれませんね。

しかし

この手の問題は全国的には出題されているので

今後できるようにしていきましょう。

私もカリキュラムを改めて見直して対策を立てますね。

その数学

数学をしっかり理解している子にとっては

普通に解ける問題だと思います。

きたのっ子の中でも90点を超えている子も実際にいます。

演習力は残り1ヶ月半で身につけていきましょう。

今回は簡単に感じた私も

全国の入試問題を解き漁っている今だから解けたものの

入試から遠ざかっている4月や5月に同じ問題を解いたら怪しいです…

そのくらい問題演習の効果は大きいものです。

国語も理科も英語も

いつもよりも解きやすかったと思います。

よって

平均点は第4回よりも高くなると思います。

あくまでも私の予想です。

間違えていたらごめんなさい!

合計点の偏差値は

私は、今年の中で1番平均点が高かった第1回道コンを参考に

なんとなく見ています。

でも、各学力層での傾向はまちまちなので

こちらは本当に参考程度に見ておきましょう。

16日頃に出される道コン速報

17日頃に出される道コン偏差値

こちらを待つのが良いでしょう。

ちなみに理科で出題された昆虫の「気門」

先日、中1の授業で触れたんですよね。

右上に何か絵が書いている…

笑笑

私の芸術的な絵!!

横の自習スペースで自習している中3きたのっ子たちは

この絵の記憶を手繰り寄せながら解答したらしい…

いつもは笑い物にされる私の絵も

役に立つことがあるんだなぁ(遠い目)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA