8月6日土曜日は12:30開校です
8月6日は 午前中の自習室を閉鎖させていただきます。 元々予定が入りそうで 午前中の予約は受け付けておりませんでした。 予定は入らなかったのですが 私の体力がピークに達しているので 午前中はお休みをいただきます。 よろし
続きを読む8月6日は 午前中の自習室を閉鎖させていただきます。 元々予定が入りそうで 午前中の予約は受け付けておりませんでした。 予定は入らなかったのですが 私の体力がピークに達しているので 午前中はお休みをいただきます。 よろし
続きを読む週末になってきました。 同時に道コンが近づいてきました。 塾は朝から中学生たちの自習で賑わっています。 いつも以上に自習室を利用する中学生が増えてきました。 ・ ・ そんな中 中3生たちからは 「もっと道コンの過去問を解
続きを読む今日の中1数学 授業で解説した問題をテストしました。 講習会で毎回行う数学の反復テスト ブログでも何度も書いていますが なかなか満点が取れません。 ・ ・ ・ 小学校時代に塾のテストで学年1位をとった子たちも 今日の反復
続きを読む講習会が始まってから1週間が経過しました。 毎日自習室を利用する子が固定されてきました。 zoom自習室しかりです。 ・ ・ 中3生たちの中には まだ部活動が続いている子たちもいるので 全員が塾に入り浸っている訳ではあり
続きを読む妻と喧嘩しました〜 〜 〜 〜 〜 〜 というのは嘘です笑笑 感染症がこれだけ拡大する中で いつ誰が感染してもおかしくない状況です。 家族誰か1人でも感染すると 道コンを実施できなくなってしまいます… 我が家は4人家族で
続きを読む8月から 塾内留学がzoomを使った講義になりました。 iPadいっぱいの画面で 先生の顔が以前よりもはっきり見えるようになりました。 音声も今までよりも安定するはず… とフィリピン側のスタッフが言っていました。 複雑な
続きを読む今日の塾はお休みです。 とは言いつつも わたしは朝から 自宅マンションの総会に出席し 輪番制で回ってくる理事会の理事になり 大きな役職を引き受けさせていただくことになり… ・ ・ あっという間に休日の午前が過ぎていきまし
続きを読む毎日プリントを求めに来るきたのっ子中学生 みんなではありませんが 塾に入り浸っている子たちは 大体わたしにメビウスなどのプリントを依頼しに来ます。 ・ ・ 自分自身の克服したい単元が明確なので 次へのステップを踏み出すこ
続きを読む