塾長の日常 北野立志塾 2022年5月8日2022年5月8日 0 Comments なんちゃってYouTuber 今朝は 昨日の授業動画の編集と動画のアップロード作業をしています。 編集自体はYouTuberのチャンネルほど手の込んだことはしていないのですが 授業動画は尺が長い… だからアップロードに時間がかかるのです。 1台目のi … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月7日2022年5月7日 0 Comments 連休終了後の塾の様子 5月6日は連休明けの開校日でした。 塾は1週間お休みだったので みんなの様子が気になってきました。 ・ しかし! 私の心配は杞憂でした。 昨日は中1生や中2生が自習に来ていました。 自習室には必ず人がいるという様子でした … 続きを読む Read More
塾長の日常 北野立志塾 2022年5月7日2022年5月7日 0 Comments Instagramへの投稿って難しいなぁ… 昨年開設した北野立志塾のInstagramページ https://www.instagram.com/kitanorisshijuku/ 昨年の前半は積極的に情報発信していましたが 突然プツリと投稿が切れてしまいました。 … 続きを読む Read More
塾の風景塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年5月6日2022年5月6日 0 Comments 私も理科実験中 12日目 連休中は続かなかった… 連休明けの実験観察 今日の変化は?? ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 おぉぉ〜 青色がなくなりましたね。 赤色も薄くなってきました。 今度は黄緑と赤が混ざるんでしょうかね?? Read More
学力アップ 北野立志塾 2022年5月6日2022年5月6日 0 Comments 暗記力・計算力・思考力を鍛えるのは筋力トレーニングと同じ 勉強の中でよく 「うちの子は計算が苦手で…」 「うちの子は暗記が苦手で…」 こういう言葉をよく耳にします。 確かに得意・不得意はあるものです。 でも、 仮に不得意なものをそのままにしておいていいのでしょうか? 不得意だか … 続きを読む Read More
塾長のOFFネタ 北野立志塾 2022年5月5日2022年5月5日 0 Comments 北野のGWが終わりそうです オフネタです。 現在、22時前です。 明日から塾が始まりますので、 自習室の予約で数名の方からLINEをいただきましたが 基本的にはおとなしい1日でした。 本日は、若干ブログの閲覧数が増えましたので やはり、明日からの授 … 続きを読む Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2022年5月5日2022年5月5日 0 Comments 小5の2学期に控える算数文章題の峠を乗り越えるために必要な力とは?? 小5の2学期には「小学算数の峠越え」と呼ぶにふさわしい難関が控えています。 ・平均 ・単位量あたり ・速さ ・割合 正確にいうと、割合は3学期に学習する学校もあります。 いずれにしてもこの文章題を習得するまでにはそれなり … 続きを読む Read More
塾長のOFFネタ 北野立志塾 2022年5月4日2022年5月4日 0 Comments 食い倒れドライブ2日目 オフネタです。 5月3日に続き 5月4日もドライブに行きました。 行き先は、帯広です。 昨日は函館で花見を楽しみました。 今日は春の十勝にて楽しみます。 春の十勝で何を楽しむのかな?? ?? ?? ?? 十勝では 年中食 … 続きを読む Read More
塾長のOFFネタ 北野立志塾 2022年5月4日2022年5月4日 0 Comments 食い倒れドライブ1日目 オフネタです。 5月3日に函館に行ってきました。 毎年GWには必ず函館に行っていましたが 一昨年と昨年はコロナ禍のために中止しました。 よって GWの函館ドライブは3年ぶりとなりました。 ・ ・ この時期に函館に行く目的 … 続きを読む Read More
塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年5月2日2022年5月2日 0 Comments 私も理科実験中⑦ 連休4日目 今日の変化は?? ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 ローマは1日にしてならず 地味な変化の先に事がなる そう信じたい笑笑 Read More