塾の風景学力アップ

小学国語が中3英語に影響する

中3の英語は

今年も分詞の単元に突入しております。

保護者の皆さん

分詞の単元を覚えていらっしゃいますか??

The girl running in the park is my friend.

I have a dog called Momo.

さて、どれが分詞でしょうか??

??

??

??

??

??

??

上の文では「running」下の文では「called」

上の文は

「公園で走っている少女は私の友達です。」

下の文は

「私はモモと呼ばれている犬を飼っています。」

という意味になります。

これらの英文を正しく訳したり

語句整序(単語の並べ替え)問題として出されたりすると

とたんに正答率が下がります。

これは日本語の理解に問題があるんですよね。

「公園で走っている少女は私の友達です。」

述語は??

主語は??

このあたりを正確に把握できる子は

分詞を乗り越えられます。

しかし

小学校時代にこの辺りを有耶無耶にしながら中3まできてしまった子は

結構苦労します。

この文の述語は「友達です」主語は「少女は」

「走っている」は「少女は」を修飾するんですね。

これを正確に捉えられるようになる必要があります。

我々は日本人ですから

日本語レベルで

主語−述語関係

修飾−被修飾関係

これらを正確に把握できる力を身につけるべきです。

当然中学国語でも扱う内容ですが

小学生も学校で触れる内容です。

北野立志塾ならば

論理エンジンの中で扱うので

小4でも

小5でも

小6でも

しっかり学習します。

言葉の学習は

1文レベルでしっかり学習することが大切なのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA