小学生理科実験
冬期講習会最終週の1/16と1/17に 小5・小4クラスでは理科実験を行いました。 小5では「てこのはたらき」を 小4では「寒天で電気分解」を行いました。 いずれの内容も、中学校で学習するものです。 中学校に進学してから
続きを読む第5回北海道学力コンクールの速報値が発表されました。 ↓↓↓ 道コン事務局HPへジャンプ!! https://www.do-con.com/topics/?p=2266 ・ ・ ・ 前回の道コンと比較しましょう。 中1
続きを読む休みの夜は本を読みます。 YouTubeを見ることも多々ありますが なるべく本を読んでいる姿を 我が子たちに見せておかないと 示しがつきませんので苦笑 心の底から読書が好きだという方は 本当に素敵だと思います。 ・ ・
続きを読む今日の札幌は穏やかな1日ですね。 共通テスト1日目 厚別区周辺は穏やかな1日になりほっとしています。 今頃、必死に戦っているのでしょう。 気になるなぁ… ・ ・ 北野立志塾では 午前中に小5・小4の学力テストを実施しまし
続きを読む塾の冬期講習会カリキュラムは 小学生がまだ残っていますが 中学生の冬期講習会は 昨日で終了し 今日から3学期が始まりました。 我が家でも 久しぶりに朝から慌ただしい空気に包まれていました。 我が家の息子 いつもよりも早め
続きを読む道コンの結果が一通り出揃いました。 細かい採点ミスなどは本日中受け付けます。 ・ ・ ところで この冬休み中 道コンに向けてどのくらい自分を追い込むことができたでしょうか? 自分の限界に挑戦することはできましたか? 今ま
続きを読む昨日の中1・中2に引き続き 今日は中3と小6のきたのっ子たちが道コンに挑戦しました。 採点も終わり 明日の返却を待つばかりです。 中3は数学がとても難しかったですね。 難問が出題された時こそ 普通に獲得できる問題で確実に
続きを読む