塾生・保護者様へのお知らせ子育て、保護者向け 北野立志塾 2023年5月15日2023年5月15日 0 Comments お母さんへの感謝 昨日は母の日でした。 私の母は現在恵庭に暮らしているので GWに訪ねた時にお菓子を渡してきました。 43年間人生を重ねてきて 大好きな仕事に打ち込み 幸せな家庭を築くことができた その原点は 母が私をこの世に命を授けてく … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月12日2023年5月13日 0 Comments 学習面における性別による違い ジェンダーの平等が大切にされている昨今 性別による違いという観点でお話するのは 批判を浴びてしまうかもしれませんが 長年教育に携わっている中で どうしても性別による違いの存在を感じてしまうので 敢えて記述してみます。 ・ … 続きを読む Read More
学力アップ 北野立志塾 2023年5月11日2023年5月11日 0 Comments 良い習慣作りは「基本の徹底」から 「習慣は第二の天性なり」と言いますね。 習慣は良い方にも悪い方にも形成されます。 私が改めて言うまでもありませんが… ・ ・ 学習において 学力の形成には良い習慣作りが欠かせません。 以前にも書きましたが 「よく見る」 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月9日2023年5月9日 0 Comments GW明けの中1生たちの頑張る姿 今年の中1生たちは 頑張っている姿を見せてくれています。 10期生までの子たちの中には 本当に自分自身を追い込んで トップレベルの学力を身につけている子たちがいますが 今年の中1生たちは 頑張る時間を多くとっている子たち … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月9日2023年5月9日 0 Comments 中2英語 小学時代に先行学習しているメリット 昨日の中2英語の授業では 副詞節を導く接続詞when, if, becauseについて学習しました。 New Horizonの中2 unit2で学習する文法事項ですが 中2きたのっ子のほとんどの子たちが 小5の頃に学習し … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月8日2023年5月8日 0 Comments 連休明け きたのっ子たちは通常モード 5日間の連休が終わり 今日から学校が始まりました。 連休前に自習室を予約していた人が多かったのですが 昨日の時点では予約者がいつもよりも少なめでした。 「連休明けは、若干お休みモードかなぁ…」 ・ ・ ・ ・ しかし! … 続きを読む Read More
塾長のOFFネタ 北野立志塾 2023年5月7日2023年5月8日 0 Comments 連休最終日は小樽へ オフネタです。 娘が 「連休の最終日は遠くに行きたい」 とお願いしてきたので 遠くはないけれども少し離れたところに行こうと言うことになり 小樽を目指すことになりました。 息子はお友達と遊ぶということで 万が一何かあったと … 続きを読む Read More
学力アップ目標 北野立志塾 2023年5月7日2023年5月7日 0 Comments 思い立ったら難しいことを考えずに行動すると道が開かれやすい 「自分を変えたい」 人は誰しも多かれ少なかれ 自分自身のある部分にコンプレックスを持っており 人生とは このコンプレックスといかに向き合っていくかというテーマを小脇に抱えながら ひたすら歩いていく旅路のようなものかもしれ … 続きを読む Read More
学力アップ心を磨く目標 北野立志塾 2023年5月6日2023年5月6日 0 Comments 学歴と職業での成功の相関について 4月・5月に いろいろな業種の方々とお会いする機会があり お仕事で結果を残している人についての話題になりました。 その中で 「うちの職場では高学歴の人ほど成績を上げられない」 というお話を数人の方々から聞きました。 さて … 続きを読む Read More
塾長のOFFネタ 北野立志塾 2023年5月5日2023年5月5日 0 Comments 自然の中でひたすらボーッとする オフネタです。 北野立志塾の連休3日目 今日は子どもたちの陸上の大会があったため 家族みんなでどこかに出かけることもできず 私は3ヶ月ぶりにヘアカットに行きました。 ・ ・ その後 以前からやってみたいことがあり 挑戦し … 続きを読む Read More