塾長の日常天体関係 北野立志塾 2023年9月22日2023年9月22日 0 Comments 今年も東の空に現れた 仕事が終わり 家路についた午前0時 東の空に見えました。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ オリオン座 最近気温が下がってきましたし 確実に冬が近づいてきていますね。 私にとって オリオン座の季節は 入 … 続きを読む Read More
塾の風景天体関係 北野立志塾 2023年2月12日2023年2月12日 0 Comments 50000年に1度の天体ショー 見ることができるのか? 1月下旬から2月上旬にかけて地球付近を通過している彗星があります。 すでにご存じの方も多いかと思いますが ZTF彗星 6等星ほどの明るさで 札幌のような明るい夜空での観測には 双眼鏡か望遠鏡が必要とのことです。 ・ ・ … 続きを読む Read More
塾の風景天体関係 北野立志塾 2023年2月8日2023年2月8日 0 Comments 火星もみえた! 本日の小4の授業 みんな引き続き防寒対策をしながら塾に来ました。 もう天体観測やる気マンマン!! 1時間目は普通に国語の授業を進め 2時間目は算数の立体図形の授業でしたが 2時間目に入る前から 「先生、そろそろ見えるんじ … 続きを読む Read More
塾の風景天体関係学力アップ 北野立志塾 2023年2月4日2023年2月5日 0 Comments 小4 初天体観測実施! 今日は1日中好天に恵まれた札幌市厚別区 時々雲が流れていましたが 比較的青空が見えていたので 小学生の天体観測を実施しました。 ・ ・ 土曜日は小4クラス! 天体観測は小学校高学年クラスで実施しており 小4のきたのっ子た … 続きを読む Read More
塾長の日常天体関係学力アップ 北野立志塾. 2021年12月6日2022年1月23日 0 Comments 天体観測 無事終了 昨日の小6の天体観測も、最高の観測日和でした。 快晴の夕方の空で 三日月のように欠けた金星を観測できました。 ・ ・ さて、小6のみんなは道コンに向けて頑張ろう! 塾での小6の学習もあと1ヶ月 道コンが終わったら一気に中 … 続きを読む Read More