【勉強マラソン】学年末直前第1弾
高校生は明日、中学生は水曜日から学年末テストがあります。
今日はテスト直前の日曜日なので、午前と午後のフルマラソン大会です。
みんな、黙々と学校ワークを解いたり私からメビウスのプリントをもらったりしながら、課題克服に取り組んでいます。
中1生に関しては、私から働きかけている子もいますが、中2になったら徐々に自立していきましょう。
・
・
これは、中3生に常日頃から伝えていることですが、自分の中から湧き出てくる「ここを解決しないと!」という自主性が育たなければ、学力の向上につながらないんですよね。
「転ばぬさきの杖」を私が何度も発動してしまうと、受験期に大きく成長しないのです。
だからと言って放置してしまうと、それはそれで土台が築かれない。
その匙加減は難しいものです。
・
・
火曜日もお休みなんですよね!!!
午前中は教室で中3の授業を行なっていますが、他の学年の子達は横で勉強マラソンに臨んでもらいます。
中3生が演習している時に、私が質問対応できますので、問題ないでしょう。
とことん自分の課題と向き合いましょう。
・
・
いつもながら、今回も保護者様からお菓子の差し入れを頂きました。
みんな、目を輝かせて見ていました。
毎度お心遣いをありがとうございます!