塾の風景学力アップ

【理科実験】小5は「てこの原理」

本日から中学生は3学期が始まりましたが

小学生は引き続き冬休み中です。

小学生のみんな、宿題は終わりましたか???

午前中に、小5クラスの理科実験を行いました。

内容は「てこの原理」

例えば

写真①

写真②

天秤の右側にぶら下げているおもりの質量は等しいです。

しかし

右側のバネを引っ張る位置が異なります。

間違え探しのような2枚の画像ですが

バネの伸び具合によって

力の加わり方が見えてきます。

中学理科につながる面白い実験です。

みんな「へぇ〜」「ほぉ〜」などと言いながら

色々と楽しんでいました。

楽しみ方は人それぞれですが

知的好奇心の旺盛な子は

自分から色々なバリエーションに挑戦するものです。

例えば

右と左とで

ぶら下げるおもりの数が異なります。

面白いですよね!!

原理を知っている私でも

色々と遊んでみたくなります。

実験が少し早く終わったので

最後はアルゴ大会をして楽しみました。

小5クラスでアルゴ大会をするのは初めてだったようで

みんな盛り上がっていました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA