塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年5月1日2022年5月1日 0 Comments 私も理科実験中⑥ 連休3日目 連休中も続きました! おっと 明日は平日ですが 塾はお休みだった… 連休中はどこまで続けられるのか?? ・ ・ そんなことより、今日の変化は?? ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 黄色と青の同 … 続きを読む Read More
塾長の日常子育て、保護者向け学力アップ心を磨く目標 北野立志塾 2022年4月30日2022年5月1日 0 Comments 私の志善なりや 私心なかりしか 連休の夜はこれを読んでいる。 今は、龍馬が亀山社中時代に船を失い 海援隊となって蒸気船いろは丸を手に入れた矢先 紀伊藩の大型船と衝突して沈没してしまうくだりを読んでいる。 八方塞がりの状況においても 志を貫き通す龍馬の生 … 続きを読む Read More
塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年4月30日2022年4月30日 0 Comments 私も理科実験中⑤ 連休2日目 今日の変化は?? ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 青いところが減りましたね。 また 黄色いところが黄緑がかってきましたね。 どんどん混ざっています。 Read More
塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年4月29日2022年4月29日 0 Comments 私も理科実験中④ 連休中ですが 忘れなければ続けます! ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 どのくらい混ざってきたでしょうか?? スローな変化なんですね!!! やってみないとわからない。 やってみるって大事ですね! Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月28日2022年4月28日 0 Comments 全員zoomでの授業 今日の中2授業は YouTubeの動画にすることなく zoomにて授業を行うことができました。 小学生の授業にて全員zoomというのは 時間帯的にちょっと厳しいのでYouTubeにさせていただいていますが 中学生の授業時 … 続きを読む Read More
塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年4月28日2022年4月28日 0 Comments 私も理科実験中③ さて、 濃度の異なる食塩水の層を作りました。 3日目の観察タイム!! おお!! 境界が混ざってきましたね!! 連休後にはどうなるのだろうか? Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月28日2022年4月28日 0 Comments 小5・小4も理科実験を楽しみました! 理科実験週間 小5は風力発電を体験しました! 扇風機で光りました!! うまく回すには プロペラの角度が命なのです。 真正面から風を受けた時に プロペラの羽から発生する揚力が大きくなれば プロペラは勢いよく回ります。 色々 … 続きを読む Read More
塾の風景塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年4月27日2022年4月27日 0 Comments 私も理科実験中② 2日目の実験経過報告 色が混じってきていますね。 つまり 濃度の異なるもの同士が混じり合い始めたということです。 この先どうなるのか?? Read More
塾の風景塾長の日常学力アップ 北野立志塾 2022年4月26日2022年4月26日 0 Comments 私も理科実験中 さて 小学生が実験をしていたら 私も実験をしたくなります笑笑 おじさんになっても 気になることには挑戦するぜよ!! ・ ・ 濃度の異なる食塩水を試験管に入れました ・赤 12%食塩水 ・青 3%食塩水 ・黄 真水 この色 … 続きを読む Read More
学力アップ目標 北野立志塾 2022年4月26日2022年4月26日 0 Comments 環境に触れる経験の大切さ 北野立志塾の教育の根幹にあるのが 「やる気アップサポート」 どのようにしてやる気を出すの?? ・ ・ ・ ・ ①自分自身にとって価値ある目標を明確にする。 ②「私はできる」という自信を育てる。 ・ ・ これは、あらゆる状 … 続きを読む Read More