【14年ぶり】教え子に声をかけられる
昨日、授業前に階段を掃除し
外で箒の埃をほろっていたところ
南郷通の歩道を歩いていた青年に声をかけられました。
「北野真也先生ですよね??」
見覚えのあるその青年
すぐに誰かわかりました。
「おぉ!!久しぶり!!」
・
・
前職時代の教え子です。
小4から中3まで指導しました。
途中塾を辞めていた時期がありましたが
高校入試の直前に再度塾に通ってくれまして
応援させていただきました。
3人兄弟皆さん通ってくださり
ご両親には大変お世話になりました。
・
・
現在29歳ということで
時の過ぎ去る早さに驚かされるばかりです。
私の中では
まだ小中学生の頃のイメージが残っていましたので。
今年に入って
塾前で前職時代の教え子に声をかけられるのは
2回目です。
意外と近くにいるものなのですね笑笑
悪いことはできません苦笑
鼻をほじって歩いたりもできません苦笑
(流石にこれはしない)
・
・
立派な姿を見て
うれしくなりました。
色々な苦労を乗り越えて
たくましくなったのです。
きたのっ子たちも
小中高時代には色々なことがあるものですが
しっかり自分の道を歩んでいくようになるんですよね。
教え子たちとの出会いは
私に大きな勇気をもたらしてくれます。
Sくん、声をかけてくれてありがとう!