塾の風景学力アップ

【道コン】第4回道コンが終わりました

個人的なお話ですが

昨日は道コン試験監督に始まり

授業後の動画編集や採点作業まで続いたので

ブログを更新しませんでした。

でも

塾の中ではいろいろなドラマがあり

きたのっ子たちは必死に頑張っています。

昨日は

中3の第4回道コンが実施されました。

きたのっ子たちも受験に参加しました。

私も問題を解きましたが

教科によって難易度がまちまちなので

いい意味で第3回と第4回とで重なることがない出題だったのかなと思います。

あぁ

英語は難化傾向ですね。

これは道コンが難しいのではなく

英語の学習が難しくなったことを表していると思います。

小学校高学年からコツコツ英語を学習することが求められます。

きたのっ子たちの結果もまちまちで

9人中

5人が点数を伸ばし

4人が点数を下げました。

おそらく

自分の得意・不得意な単元の有無が

得点に表れているのでしょう。

ですから

第3回から第4回のかけて得点が上がった・下がったと議論するのは

あまり建設的ではないと思います。

現状を把握するならば

第3回と第4回をセットで見た方が良いでしょう。

秋の時期には得点は大きく上下するものです。

先ほども記載したように

得意な単元と苦手な単元が入り乱れますから

このようなことが起こるものです。

学力が高止まりする前触れです。

低いままなら焦ったほうがいいですが

上下を繰り返している状態ならば

落ちついて弱点の克服に努めましょう。

さらに重要なことは

この間に見つけた弱点を克服することに集中するということです。

得点の上下に囚われすぎて

自分に自信をなくしてしまう人が多いのです。

気持ちはわかりますがとても勿体無いです。

目標は100日余り先の高校入試合格です。

この期間で克服すべき弱点が見つかったのです。

悩んでいる暇があったら

必死に弱点の克服に専念した方がいいのです。

いや

それしか合格する道はないのです。

実力を発揮できた人も

自分の弱点が潜んでおり

今回の道コンでは顕在化しなかっただけかもしれません。

ですから

気を引き締めて

演習を重ね

弱点を見つけ

克服するという学習に取り組んでいきましょう。

決して諦めるな!!

必ずできる!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA