学力アップ

望んでいる成果が出ていない時

学習に限らず

どの分野でも言えることだと思うが

望んでいる成果が出ていない時は

今の考え方と行動が効果的ではないという。

ここに関しては

現状を素直に受け入れ改善していくしかない。

学習に関して言えば

今の考え方と学習が効果的ではないということになる。

改善の余地があると捉えると良いだろう。

考え方

昨日の「2つの習慣形成」でも触れたが

  • 自分に健全な自己イメージを持つ
  • 短期・中期・長期の明確な目標を持つ(目標は「何が何でも達成するんだ」というもの)

これらが土台となる。

やるべきことがわかっていても行動に移せないのは

この2つに霞がかかっているからだ。

学習

原理原則に即して言えば

「できない」を「できる」にするまで

愚直に継続的に取り組むということである。

きたのっ子たちには

クリアフォルダ「中学生の学習習慣」を渡しているので

そこに書かれていることが全てだ。

これらに即して学習していれば

いつか必ず学力が伸びる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA