コンテンツへスキップ
土曜日, 6月 10, 2023
最新:
  • ピアノや水泳と同じように・・・
  • テスト直前4日前の土曜日
  • 「勉強したくなーい」
  • 全ての道は文章題に通ず
  • 今日もまたまたキタァァぁぁぁ〜!

厚別区の学習塾 北野立志塾

札幌市厚別区の少人数集団指導進学塾 established in 2015

  • 23年度夏期保護者面談空き枠照会ページ
  • 【23夏期講習会】受付中
  • 北野立志塾とは
  • 小学生
  • 中学生
  • 合格実績
  • サポートアイテム
  • 夢日誌
  • お問合せ
厚別区の学習塾 北野立志塾

月別: 5月 2023

塾の風景 学力アップ 

久しぶり混み合っている自習室

2023年5月31日2023年5月31日 北野立志塾 0件のコメント

やっぱり賑わっているのはいいですね! 自分自身の課題に真剣に向き合っているきたのっ子たち。 中3生たちも復帰して テスト対策時の活況を呈しています。 中1厚別南の生徒たちは 私からの学校ワーク取り組み状況のチェックが入り

続きを読む
塾の風景 

おぉぉぉ!キタァァぁー!

2023年5月31日2023年5月31日 北野立志塾 0件のコメント

昨日の夕方に旅行から帰ってきた中3生たち 多くの子達は休むのかなぁ… 事前に欠席連絡も数人の方からいただいていたので おそらくほとんどの子は休むだろう そう思っていたら やはり彼は来ました! 何があっても例外なく塾に来て

続きを読む
塾の風景 学力アップ 

今後の学習を考えるとめちゃくちゃ大事な小5

2023年5月30日2023年5月30日 北野立志塾 0件のコメント

今日、小5クラスで檄を飛ばしました。 漢字への取り組み方が甘いからです。 ・ ・ 塾内で一番高い学年平均偏差値を叩き出している小5クラスですが こんなこともあります。 そりゃ、まだ小5生ですから・・・ きたのっ子の小5の

続きを読む
塾の風景 

厚別南中3生 今日帰道

2023年5月30日2023年5月30日 北野立志塾 0件のコメント

たくさんの思い出を詰め込んで 今日帰ってきますね! 私も妻も 学校のホームページの更新を楽しみにしながら 時々拝見していました。 ・ ・ どの写真を見ても楽しそう。 私もまた修学旅行に行ってみたい。 あぁ でも29年前に

続きを読む
塾長の日常 

虹の橋までのウォーキング

2023年5月30日2023年5月30日 北野立志塾 0件のコメント

今週も続いています。 歩く習慣は大切ですね! どこまで続けられるか やるだけやってみます。 ・ ・ 今日はタイトル通り虹の橋まで行きました。 4kmの道のりを40分ほどで歩きました。 いやぁ 走りたくなってきた・・・

続きを読む
塾の風景 学力アップ 

適切な時に適切な声がけを

2023年5月29日2023年5月29日 北野立志塾 0件のコメント

ほとんどのきたのっ子中学生たちが テスト期間中に入りました。 この時期にどれだけ一生懸命に取り組むかが 学力を伸ばすために大切なことになってきます。 勉強していない我が子を見てしまうと つい言ってしまいたくなります。 「

続きを読む
塾長のOFFネタ 

35年の歴史を刻む大御所

2023年5月29日2023年5月29日 北野立志塾 0件のコメント

オフネタです。 昨日の夜、家族団欒の後 自分の部屋でYahoo!ニュースを見ていたら こんな記事が目に留まりました。 ↓↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/c93d7cf33f8f45

続きを読む
未分類 

修学旅行の様子が気になる

2023年5月29日2023年5月29日 北野立志塾 0件のコメント

厚別南中の中3生たちが 現在関東方面に修学旅行に行っています。 時々学校のブログを拝見しながら 「おぉ!○○ちゃんが写っている」 みたいな感じで楽しませてもらっています。 学校によっては 保護者の方しか閲覧できないところ

続きを読む
塾の風景 学力アップ 

勉強マラソン 2週目

2023年5月28日2023年5月28日 北野立志塾 0件のコメント

今日から厚別南中生は 本格的な勉強マラソンに入ります。 本日はハーフマラソンなので 午前の部か午後の部のどちらかに参加すればいいのですが 中1の2名 中2の6名 合計8名がフルマラソンに挑戦しています!! 厚別南中の中3

続きを読む
塾の風景 学力アップ 

集中力を上げる技を活用するきたのっ子

2023年5月27日2023年5月27日 北野立志塾 0件のコメント

テスト対策は時間との勝負 みんなに与えられている時間は同じです。 しかし 部活動や生徒会活動などに時間を割かなければならない子にとっては 勉強時間中の集中力をフルに高めていくことが求められます。 ・ ・ 脳科学では「タイ

続きを読む
  • ← 前へ
TEL 011-398-5885
受付時間(日・祝日除く)
14:30-22:00
授業中にお電話をいただいた場合は、 こちらから折り返しお電話差し上げます。 ご了承ください。
北海道札幌市厚別区
厚別南2丁目5−5京屋ビル2F
北野立志塾
>>お問い合わせ、教室の場所

最近の投稿

  • ピアノや水泳と同じように・・・2023年6月10日
  • テスト直前4日前の土曜日2023年6月10日
  • 「勉強したくなーい」2023年6月9日
  • 全ての道は文章題に通ず2023年6月9日
  • 今日もまたまたキタァァぁぁぁ〜!2023年6月9日
  • 今日もキタァァぁぁぁぁ〜!2023年6月8日
  • 宿泊学習前にもテスト対策に余念がないきたのっ子たち2023年6月8日
  • 気持ちがいい天気なのでついつい・・・2023年6月8日
  • 小1から小4の学習で大切なのことは○○づくり2023年6月7日
  • 父親歴14年2023年6月7日

blogカテゴリー

  • 募集 (38)
  • 塾の風景 (405)
  • 塾生・保護者様へのお知らせ (41)
  • 塾長のOFFネタ (50)
  • 塾長の日常 (121)
  • 天体関係 (4)
  • 子育て、保護者向け (52)
  • 学力アップ (409)
  • 小学校低学年向け (3)
  • 心を磨く (19)
  • 未分類 (18)
  • 目標 (42)
  • 脳科学 (7)
  • 高校データ (7)
2023年5月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月   6月 »

>>Login

Copyright © 2023 厚別区の学習塾 北野立志塾. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.