塾の風景子育て、保護者向け学力アップ心を磨く目標 北野立志塾 2023年6月12日2023年6月12日 0 Comments 自分にとって最善の道を選択する力を育てるのにテスト期間中は最高の演習期間である 厚別南中生にとっては テスト2日前を迎えました。 この時期に全く勉強しないという人はいないでしょう。 実際に今日も塾の自習室は 中学生で盛況状態です。 ・ ・ 北野立志塾の中2・中3は 道コンの平均偏差値が60を超えてい … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年6月7日2023年6月7日 0 Comments 小1から小4の学習で大切なのことは○○づくり 夏期講習会の募集を開始いたしました。 今年は小5・小6の2学年を募集いたします。 中学生は毎年のように満席ですので募集は行いません。 小4生につきましては 夏期講習会のカリキュラムが5回しかありませんので 外部生の募集を … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年6月1日2023年6月1日 0 Comments やる気が起こらない理由 親であれば 誰でも我が子に一生懸命に勉強してほしいものです。 しかし 親の心 子知らず なかなか親の思いは通じないものです・・・ ・ ・ ・ 我が子の学習への意欲が起こらない時には 冷静に状況分析をすることが大切です。 … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月27日2023年5月27日 0 Comments 大丈夫!みんな必ず学力が伸びる けれども 条件があります。 ・ ・ ①本人の「学力を伸ばしたい!」という気持ちがあること。 ②近道はないので、今目の前にある課題を解決するということを受け入れること。 この2つはとても大切です。 ・ ・ 大丈夫です。 み … 続きを読む Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月26日2023年5月26日 0 Comments 教育は流通産業とは異なる 個人塾のお話しです。 北野立志塾を選んで通わせてくださる方には 一定数の「個人塾希望」の方がおられます。 上から目線的な物言いで申し訳ございませんが 本当によくわかっていらっしゃる! そう思うのです。 ・ ・ ここ30年 … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月24日2023年5月24日 0 Comments 話の聞き方と学力ってとても関係あるよ 今、中1に 「テストの点数だけで通知表の点数が決まるわけではない」 というお話をしました。 当然テストの点数が基本的に重視されるわけで テストで60点を獲得した子が 通知表で5をもらえるわけではありません。 しかし 過去 … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け 北野立志塾 2023年5月24日2023年5月24日 0 Comments 親のチャレンジ精神 20年以上小中学生を指導してきましたが その分だけ保護者様ともご縁をいただきました。 ふと思うことがあったので ブログで呟きます。 これは私自身が1人の親として学ばなければならないなあと思ったことです。 ・ ・ 何事にも … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ心を磨く目標 北野立志塾 2023年5月17日2023年5月17日 0 Comments 学力向上まで時間がかかりそうな人 人は誰でも学力を伸ばすことができます。 しかし 学力を伸ばすためには 正しい考え方 適切な習慣 適切な学習方法 これらが一致することが大切です。 ・ ・ 学力が伸びるまでに時間がかかりそうな人は 次の行動が習慣化されてい … 続きを読む Read More
塾生・保護者様へのお知らせ子育て、保護者向け 北野立志塾 2023年5月15日2023年5月15日 0 Comments お母さんへの感謝 昨日は母の日でした。 私の母は現在恵庭に暮らしているので GWに訪ねた時にお菓子を渡してきました。 43年間人生を重ねてきて 大好きな仕事に打ち込み 幸せな家庭を築くことができた その原点は 母が私をこの世に命を授けてく … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月12日2023年5月13日 0 Comments 学習面における性別による違い ジェンダーの平等が大切にされている昨今 性別による違いという観点でお話するのは 批判を浴びてしまうかもしれませんが 長年教育に携わっている中で どうしても性別による違いの存在を感じてしまうので 敢えて記述してみます。 ・ … 続きを読む Read More