子育て、保護者向け

塾の風景子育て、保護者向け学力アップ

学習への高い意識はどのように構築されるのか?

毎日しつこいほどきたのっ子たちの頑張りを発信させていただいています。 自分の塾生はベタ褒めさせてもらってもいいでしょう。 本当にきたのっ子たちは素晴らしい! そう思っています。 ・ ・ 今日も新中3生たちは9人全員が自習 … 続きを読む

Read More
子育て、保護者向け学力アップ目標

我が子の目標を親が決めてはいけない

中学校のテスト対策の時期に差し掛かると、私はテストに向けた目標設定を行う時間を設けます。そして、生徒たちにテストで獲得したい点数や学年順位の目標を設定してもらいます。 目標設定は、本人が行うことが大切です。目標設定にも技 … 続きを読む

Read More
募集子育て、保護者向け

小学校高学年以降のお子様との学習面での接し方

おそらくこの記事をご覧になっている方は、お子様が小学校高学年から中学生にかけての保護者様かと思います。 小学校低学年まであれほど素直だったのに、小4を過ぎたあたりから突然反抗し始めて… そのような思いをされている方が多い … 続きを読む

Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ

小学生のうちに学習に対する自信を育てましょう

人によって勉強の得意・不得意の感覚に違いがあります。 ただ、それは本当にその子の持って生まれたものでしょうか。 私にはそうは思えません。 ・ この春で塾講師歴22年になります。 1100人の子どもたちを指導してきました。 … 続きを読む

Read More