募集学力アップ 北野立志塾 2022年5月1日2022年5月1日 0 Comments 学習塾における小5の英語学習で大事なこと 小学校では5年生から英語を学習します。 英語学習とは言っても 保護者様が想像するような 我々世代が中1の初めで学習したような英語の授業ではありません。 徹底的に話し 徹底的に聞き お互いに会話をするというものです。 そこ … 続きを読む Read More
募集 北野立志塾 2022年4月20日2022年4月20日 0 Comments なぜ1人で塾を開校しているのか?? 1人で塾を開き授業をおこなっていることには 多くのメリットがありますよ! ・ というより 私には、 なぜ塾を2人以上で開校しているのかと思っています笑笑 学校と塾は違うんですからねぇ〜 ・ ・ 学校は 知識の核心部分をじ … 続きを読む Read More
募集塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月19日2022年4月19日 0 Comments 人が進化しやすいのは?? 人は簡単にはかわらないですよね? 保護者の方々はご自身のことを見つめてみてください。 私を含めて もう40年やそれ以上生きてきたら 考え方や習慣は カチッカチに固まってしまっていますよね苦笑 ・ ・ その点、 子どもたち … 続きを読む Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2022年4月16日2022年4月16日 0 Comments 勉強する「きっかけ」になる場所 4月12日の道新電子版に 次のような記事が上がっていました。 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/668104 「1世帯あたりの幼児・小中学の補修教育費」が 札幌市、北海道とも全国 … 続きを読む Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2022年4月9日2022年4月9日 0 Comments 勉強によって磨かれるもの 「これからの時代は AIの進化が進むから 今までの暗記一辺倒、計算一辺倒の学習は何の役にも立たない」 ・ ・ 世間ではそのように言われている。 確かに、 これらの能力は決してクリエイティブではない。 今ではパソコンにとっ … 続きを読む Read More
募集塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月19日2022年3月19日 0 Comments 中学数学・理科・社会で学力を伸ばすために必要なことは??? さて、 私のブログ読者の皆様ならば 「あぁ、先生またあの話だなぁ」 となりますね。 いつもありがとうございます! このブログでは、 大事なことを反復して情報提供をさせていただきます。 ・ ・ 中学数学 中学社会 中学理科 … 続きを読む Read More
募集塾長の日常 北野立志塾 2022年2月24日2022年2月24日 0 Comments 新学期開始に向けて夢日誌製作 毎月月末の恒例仕事 夢日誌製作! いつもよりも早く終了! なぜなら?? ?? ?? 小学生の製作部数が少ないから汗 中学生の製作部数は増えたのですが… 新小4・新小5・新小6 新年度継続生募集中です!! Read More
募集塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年2月10日2022年2月10日 0 Comments メビウスで算数の力を磨く 北野立志塾の小学算数のテーマは 中学で確実に学力を伸ばすための基礎固めをすることです。 「基礎?ふーん、易しいレベルかねぇ」 と思った方もおられるかもしれません。 計算は当たり前にできるようにします。 小数分数の四則計算 … 続きを読む Read More
募集学力アップ 北野立志塾. 2022年1月2日2022年1月23日 0 Comments 「勉強方法がわからない」というあなたへ 今日は ドラマ「二月の勝者」を家族みんなで見ました。 まだ途中ですが。 黒木先生の作戦と行動に 「鮮やかだなぁ〜」 と遠い目をしながら見ていました笑 ・ ・ そして、 わたしの過去のブログを振り返る… 「勉強のやり方がわ … 続きを読む Read More