未分類

初冬の北空知へ

オフネタです。

最後に家族ドライブに行ったのが9月19日だったので

大阪旅行を抜かしたら2ヶ月ぶりの遠出でした。

「久しぶり」となると

「じゃあ、帯広行こうか」となる所なのですが

今回の気分は道東に向きませんでした。

旭川方面に久しく行っていない気がして

妻にそれとなく伝えたら

妻から

「留萌本線の廃止っていつだっけ??」

おぉぉ〜

鉄親子の気持ちを察してくれたなぁ

と感心してしまいました。

こんなこと言ったら、妻に怒られますね汗

息子に「留萌本線を見にいくよ〜」と言ったら

にんまりしていました笑笑

そんな感じで留萌本線の列車の時刻を調べて

見つけた駅が

「北一已駅」(深川市)

さて、なんと読むでしょうか??

??

??

??

??

??

「きたいちやん駅」

鉄ちゃん界隈では難読読みの駅名で知られています。

私の記憶では

「きたいちゃん」だったのですが

1997年に駅名が改称され現在の名前になったそうです。

Googleマップで駅舎の写真をみて一目惚れ!

廃線前にこの駅舎を目に焼き付けておきたい。

家族4人で深川に向けて出発しました。

多くのローカル線で駅舎が撤去される中で

現役で使用されています。

このレトロ感がたまりません!

到着して早々に列車が到着したので

列車を見送ってからホームや周りの風景を堪能しました。

遠くには雪を被った大雪山が見えました。

本格的な冬はすぐそこまで近づいていますね。

そんなことを思わせる小春日和でした。

この風景、心洗われますよね!

せっかく深川まできたのだから

いつもなら素通りする神居古潭にでも行こうということで

さらに東に向けて車を運転しました。

神居古潭といえば

国道側から旧神居古潭駅に通じる吊り橋がありますが

現在工事中のため渡ることができず

少し離れたところから風景を眺めました。

この付近の石狩川の水深は70mもあるそうです。

旭川で美瑛川や忠別川と合流してここに到達するのに

神居古潭ではこの程度の川幅です。

水深が深くなるのは頷けますね。

昭和7年に川の対岸にあった旧線路を走っていた貨物列車が脱線転覆し

牽引していた機関車は今でも川底に沈んでいるというお話を聞いたことがあります。

真相はいかに…

今日は鉄道にまつわる土地を訪問してきました。

受験シーズンの到来を目前に

いい鉄分補給ができました。

明日から

きたのっ子たちの応援と

保護者面談に力を入れてまいります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA