質問ラッシュに北野ノックアウト…
テスト直前の勉強マラソン
みんな容赦なく私に挑んできます。
「できない」を「できる」にする!
それがテストで点数を取る秘訣だぁ!!
・
・
そうか!
それなら、どんどん攻めていこうじゃぁないかい!!
わからんところ、どんどんもっていくぜよ!!
・
・
そんな風に心の中で言っているか否かはわかりませんが笑
みんなのメビウス問題作成依頼
わからないところの質問依頼で
何度も列ができました。
なかなか途切れない苦笑
うれしい悲鳴です。
・
・
オジサン、ヘロヘロになってしまい…
最後は、みんなが頑張っている中で
「ゴメン、ちょっとやすませて…」
とノックダウン宣言をしてしまいました。
ごめんなさい…
5分後ろで休んで最後少し対応させていただきましたが
体力を使い果たしてしまいました。
一つ前の記事では、なんか余裕を振りまいている感じでしたが
やはり、時間が進むにつれて質問が出てくるものです。
そうですよ!
机に向かっていれば、わからないところが出てくるものですよね。
私にとっての勉強マラソンは
後半が勝負ですね。
今更ながら、シミジミ痛感しました。
・
・
明日は、学校によっては学年末テストがあります。
多くの学校は、テスト1日前
受験生にとっては、私立A日程前日
今夜は体調を整えます!
・
・
・
zoom自習室には、当然ながら中学生は一人もいませんでした。
みんな塾に来ていましたから。
それでも、小学生が数名勉強していました。
午前は
・小3女子
・小6女子
午後は
・小5男子
・小6男子
・小6女子
・小6女子
ある中3生が
「小学生ですよね!?
日曜日なのに、すげぇー!」
と驚いていました。
私も同感です。