塾の風景 北野立志塾 2023年10月1日2023年10月1日 0 Comments YouTuber KITAKIN Yeah! 昨日の中1理科の授業は 青葉・信濃対応で 光の学習をしました。 欠席者がいましたので 録画も行っていたのですが 時にはホワイトボードだけではなく 別のアングルのカメラも欲しくなるものです。 ・ ・ そこで ホワイトボード … 続きを読む Read More
塾の風景 北野立志塾 2023年9月30日2023年9月30日 0 Comments 連日欠席者が目立つ… 木曜日の中2の授業は 教室に参加している子は10人中5人 残りは欠席とzoomでの参加 金曜日の中3の授業は 教室に参加している子は9人中6人 残りは欠席 今日の中1でも欠席者がいます ・ ・ 体調を崩す子が多い様ですね … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月27日2023年9月27日 0 Comments 皆さんお身体お大事に〜 今日の授業は いつもよりも多くの人が 体調不良で欠席します。 自習室のキャンセル連絡もありました。 文化祭前後の疲れ 気温の低下 色々な要因で体に負担がかかっていますよね。 くれぐれもお大事になさってください! ・ ・ … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月26日2023年9月26日 0 Comments 小5算数 単位量あたりに入る 小学校ではもうすぐ「平均」を学習する小5生たち 北野立志塾では 2回ほどで平均の学習を終え 前回から「単位量あたり」を学習しています。 今日は本格的に「単位量あたり」を学び 多くの問題を演習しました。 単位量あたりの学習 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月26日2023年9月26日 0 Comments 順調に進む小6算数 現在 小6クラスは体積・表面積を学習しています。 学校ではそろそろ比例を学習し始めた頃だと思います。 ・ ・ 北野立志塾の小6クラスは 毎年算数は順調に進みます。 その理由は 小5時代の鍛えられ方にあると思います。 文章 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月23日2023年9月23日 0 Comments 学力Aテスト 全容が見えた 昨日までに 中3の学力Aテストの全容が見えました。 理科の難しさが際立ち 数学と英語も結構難しかった様です。 平均点が40点台というのは やはり多くの子たちにとって厳しいテストとなったのでしょう。 中3きたのっ子たちは … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月23日2023年9月23日 0 Comments 自分の力で学力を高めたんだよ 私の耳には塾の評判が時々届きます。 その多くが 北野立志塾は学力が高い子たちが通う塾なんでしょ? みんな東西南北を目指すんでしょ? のようなものです。 Googleマップのレビューにも それに近いようなことが書かれていま … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月22日2023年9月22日 0 Comments 難しかった学力Aにて過去最高順位をマークした子 中学校では 学力Aテストの成績表の返却が進んでいるようです。 きたのっ子たちの成績は二分されています。 学力テストはABCと3回ありますから 今回点数を伸ばすことができなかった人は BCテストでの挽回を成し遂げましょう。 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月20日2023年9月20日 0 Comments 自習室での頑張りが目立つ中1 連休明けの9/19火曜日 中3生の授業をしている時 隣の自習室には 中2生 4名(男子4人軍団) 中1生 6名(!) 中2よりも中1の方が人数が多かったのです! 比較的珍しい光景だったと思います。 最近はサッカー部男子の … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年9月16日2023年9月16日 0 Comments 小5算数 いよいよ峠越え開始! 昨日の小5算数の授業は 「平均」を学習しました。 ということは いよいよ小5算数は峠越えに入りました。 ん?? 峠越え?? 長くブログを読んでくださっている方なら すぐにお分かりになったと思います。 ・ ・ 私は 小5で … 続きを読む Read More