【基礎】小学校高学年までには習得しておきたいこと
小学校の6年間で学習的に1番大変な学年は、小5だと思います。 学校の先生はどのようにお考えかわかりませんが、私はそう思います。 なんと言っても、小5秋の文章題祭り。 「速さ」「割合」の問題を読み解くためには、まず文章の内
Read More小学校の6年間で学習的に1番大変な学年は、小5だと思います。 学校の先生はどのようにお考えかわかりませんが、私はそう思います。 なんと言っても、小5秋の文章題祭り。 「速さ」「割合」の問題を読み解くためには、まず文章の内
Read More冬休みが終わって早1週間! 季節はどんどん進みますね。 受験・学年末テスト… 真剣勝負に関わらせていただくと、時間の経過が早いです。 ・ ・ 冬期講習会から授業にご参加いただいた方のほとんどが、通常授業の継続をご希望され
Read More今週も動画を作成しました。 ぜひお時間のある時にご覧ください。 そして、他の方にご紹介いただけますと幸いです。 特に小4・小5のお子様がいらっしゃる方へお願いします!
Read More来年度の受験を迎える前に、最後の募集をさせていただきます。 北野立志塾で1番人数の多い中2クラスですが、物理的に残り1席がございます。 塾をお探しの方がおられましたら、ぜひご連絡くださいませ。 ・ ・ 募集理由は、学年間
Read More本日、YouTubeを更新しました。 塾をお探しの方が多い時期ですので、教育的な語りよりも塾の特徴などについての内容が多くなりますが、ご理解いただけますと幸いです。 まだネタがありますので笑笑
Read More先週から昨日にかけて、6日間で4本の動画をYouTubeにアップしました。 隙間時間で語って、編集してアップするまで1時間ほどで完成する内容です。 編集といっても、少しのテロップと「あ〜」「う〜」「え〜」のカットに1番時
Read More今日も語ってみました。 北野立志塾は1人講師です。 1人講師のメリットがあるので、私は1人で授業を続けています。
Read More塾について語る動画を「作ってみた」 初めて動画公開してみます。 おそらく、「北野」とはどんな人?? そう思っている方は誰もいないということはないと思うのです。 最近、塾探しをされている方が多いためか、ホームページ検索数が
Read More本日からホームページにて冬期講習会の募集を開始いたします。 小4にてお問い合わせをいただいておりますので、講習会の日程を組ませていただいております。 詳しくは、冬期講習会のページをご覧ください。 下にもリンクを貼り付けま
Read More