塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月31日2022年5月31日 0 Comments 本格的にテストを意識するようになった中1 昨日の自習室には 中1生たちの姿を多く目にしました。 今週金曜日でテスト1週間前です。 初めてのテスト 積極的な行動が見られるようになってきました。 夕方5時頃から9時や9時半頃まで頑張っていました。 1番遅い子は22時 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ目標 北野立志塾 2022年5月30日2022年5月30日 0 Comments 千里の道も一歩から 毎日テスト対策期間中です。 日々の学習の延長に 本番の成果が現れます。 準備が95%です。 ・ ・ 準備段階で力を効果的に引き出してくれるのが 目標設定です。 目標には ・長期目標(5年以上先) ・中期目標(1〜5年) … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月29日2022年5月29日 0 Comments 充実していた午後からの勉強マラソン 午前中に勉強マラソンに参加したきたのっ子のうち 半分弱の11人が午後も引き続き勉強マラソンに参加しました。 午後から参加の子たちも入れて13人が頑張っていました。 また、 zoomでも午前も午後もzoomに参加した子、 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月29日2022年5月29日 0 Comments 勉強マラソン 始まる テストで勉強マラソンは 今回を入れてあと2回! 9時から16時までの実施です。 今回は 開校時間のうち3時間以上の参加にしています。 2・3年生の多くが9−16にて参加しますが 中1でも5人が9−16での参加を申し出てい … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ目標 北野立志塾 2022年5月27日2022年5月27日 0 Comments テスト2週間前です きたのっ子が通う中学校の多くが テスト2週間前です。 まだ3週間前のところもあります。 ・ ・ 昨日 中2クラスで 「テスト2週間前はなぜ重要なの?」 と尋ねたところ ある男の子が 「学校ワークを終わらせるためです」 と … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月26日2022年5月26日 0 Comments 中1の英数の仕上がり具合がなかなかいい 昨日の中1授業 演習プリントを解いています。 テスト16日前にして 数学の9割越えの正答率の子は7割ほど そのうち満点は3名! 英語は まだ単語のスペルを間違えている子がいますが 文法的にはしっかりできています。 「徐々 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月25日2022年5月25日 0 Comments 定期テスト2週間前まであと2日! 定期テストは 事前準備が95%です! 2週間前までに終わらせておくことを 今一度しっかり確認してください。 ・ ・ 学校ワークは進めていますか? すでに終わった人は反復演習に入っていますか? ワークでわからない問題を全て … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ脳科学 北野立志塾 2022年5月24日2022年5月24日 0 Comments 厳しすぎる指導の先に見えるもの 子育て論です。 私自身、指導者として気をつけなければならないことで 日々心掛けていることがあります。 ・ 「言うべきことは言うけれど、厳しくなりすぎないようにする」 「厳しくしない」とは言っていません笑 それなりに厳しく … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月23日2022年5月23日 0 Comments テスト2週間前まであと3日 新たな月曜日が幕開けです。 とはいえ、もう日付が変わろうとしているので 火曜日で、テスト2週間前まであと3日です。 学校ワークを一通りやりきるリミットです。 続々とワークを一通り解いたという声をもらっています。 そして、 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年5月22日2022年5月22日 0 Comments 今週も勉強マラソンが始まる 今日も午前9時からはじまりました! 現在 中1 8名 中2 7名 中3 2名 参加中です。 厚別南中の中3生が今日から修学旅行ですから 中3生の人数が少なくなっています。 ・ ・ 今日は、9時台から数人の子たちが質問に来 … 続きを読む Read More