塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月29日2023年5月29日 0 Comments 適切な時に適切な声がけを ほとんどのきたのっ子中学生たちが テスト期間中に入りました。 この時期にどれだけ一生懸命に取り組むかが 学力を伸ばすために大切なことになってきます。 勉強していない我が子を見てしまうと つい言ってしまいたくなります。 「 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月28日2023年5月28日 0 Comments 勉強マラソン 2週目 今日から厚別南中生は 本格的な勉強マラソンに入ります。 本日はハーフマラソンなので 午前の部か午後の部のどちらかに参加すればいいのですが 中1の2名 中2の6名 合計8名がフルマラソンに挑戦しています!! 厚別南中の中3 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月27日2023年5月27日 0 Comments 集中力を上げる技を活用するきたのっ子 テスト対策は時間との勝負 みんなに与えられている時間は同じです。 しかし 部活動や生徒会活動などに時間を割かなければならない子にとっては 勉強時間中の集中力をフルに高めていくことが求められます。 ・ ・ 脳科学では「タイ … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月27日2023年5月27日 0 Comments 大丈夫!みんな必ず学力が伸びる けれども 条件があります。 ・ ・ ①本人の「学力を伸ばしたい!」という気持ちがあること。 ②近道はないので、今目の前にある課題を解決するということを受け入れること。 この2つはとても大切です。 ・ ・ 大丈夫です。 み … 続きを読む Read More
募集子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月26日2023年5月26日 0 Comments 教育は流通産業とは異なる 個人塾のお話しです。 北野立志塾を選んで通わせてくださる方には 一定数の「個人塾希望」の方がおられます。 上から目線的な物言いで申し訳ございませんが 本当によくわかっていらっしゃる! そう思うのです。 ・ ・ ここ30年 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ目標 北野立志塾 2023年5月25日2023年5月26日 0 Comments 本人の願望に勝る動機づけはなし! 皆さん 学年ベストテン常連の子たちの 何の能力がずば抜けていると思います?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? 確かに小学時代から コツコツ積み重ねてきた学力は大切です。 しかし それだけではない! … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月25日2023年5月25日 0 Comments アルゴ 北野立志塾の開校当初 小学1〜3年のプレクラスで取り入れていたのが アルゴ 最近はプレクラスの時間が短いのと コロナ禍でカードゲームを控えていたということもあり 長らく塾の片隅に眠っていました。 最近、やっと活用を再開し … 続きを読む Read More
子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2023年5月24日2023年5月24日 0 Comments 話の聞き方と学力ってとても関係あるよ 今、中1に 「テストの点数だけで通知表の点数が決まるわけではない」 というお話をしました。 当然テストの点数が基本的に重視されるわけで テストで60点を獲得した子が 通知表で5をもらえるわけではありません。 しかし 過去 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月22日2023年5月22日 0 Comments 学校ワークを解き進めるきたのっ子たち 自習室で勉強するきたのっ子たちの机の上には 学校ワークが多く見られます。 定期テスト対策の基本は 教科書の内容の徹底理解からです。 そして 学校の先生が教えてくれていることを理解することも同時に大切です。 「誰がテストを … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2023年5月21日2023年5月21日 0 Comments 勉強マラソンが始まる 今日は日曜日ですが あいにくの雨模様です。 そんな中 6月に実施される中学校の1学期末テストに向けて 今日から勉強マラソンが始まりました。 本日は 信濃中の生徒以外は自由参加ですが 中3生 8名(対象学校の生徒全員!) … 続きを読む Read More