生活力即人間力
昨日は思うところがあり 夜中に帰宅してからこの本を開きました。 ↓↓↓ 大学生の頃に購入した本です。 前職の塾長が安岡正篤先生の本を勉強されていたので 私もそれに倣って本を読んでいました。 今は毎日読んでいるわけではなく
続きを読む今日は北海道科学大学高校の学校説明会に来ています。 開会まで少し時間があるので iPadとキーボードを取り出して パシャパシャ打っています。 ・ ・ いつも学校説明会のときには 若干早めに家を出て カフェで仕事をします。
続きを読む私ごとで恐縮でございますが 本日は娘の10歳の誕生日です。 ・ ・ 午前3時24分に産まれ すぐに外から明るい日差しが差し込んできた光景を 昨日のことのように思い出します。 私の腕に抱かれた小さな小さな赤ん坊が おかげさ
続きを読む41連勤最終日! 流石に身体に疲れが蓄積されてきている感は否めませんが 41連勤の中で 私にとって「最好」のエナジードリンクに頼ったのは 4回ほど! 今週は1回、木曜日だったかな。 大好きなので、引き続き疲れていなくても
続きを読む青葉中のみなさん 本日の定期テストお疲れ様です! 今日は、ゆっくりくつろいでくださいね。 ・ ・ 他の中学校についても 今日、多くの教科が出揃うでしょう。 厚別南中は、 平均点が高いので 学年順位はどのようになるのか…
続きを読む毎年6月中旬には 道コン事務局さんの塾関係者対象のセミナーが開かれます。 本日は、そのセミナーに参加するために アスティ4・5に行ってきました。 今回のセミナーでは 今年3月に行われた公立高校入試に関するデータを分析され
続きを読む今日は息子の誕生日です。 同時に、 妻の命懸けの出産に臨んだ記念日です。 13年が経過した今でも 13年前のドキドキした1日が連想されます。 初産だったので、 何から何まで初めてです。 妻に前駆陣痛っぽいのがきたので マ
続きを読む今日は娘の小学校の運動会に行ってきました。 きたのっ子たちも多く通っていますので おそらく 私が保護者の方々の中で1番運動会の応援を楽しむことができたと思います笑笑 ・ ・ 昨年は、 ワクチン接種の副反応で寝込んでいたの
続きを読む