塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月22日2022年3月22日 0 Comments 夕食を挟んで頑張る新中2生たち 新中2といえども 学校では、まだ中1です。 新中2の子たちのうち zoom自習室にて2人 リアル自習室にて1人が 夕食を挟んで前後で勉強しています!! トータルにすると3時間〜4時間になるのかなぁ… ・ ・ 新小6にもz … 続きを読む Read More
塾の風景目標 北野立志塾 2022年3月21日2022年3月21日 0 Comments 夢日誌の効用とは?? 北野立志塾で小4〜中3に取り入れている夢日誌 北野立志塾での教育における柱の一つです。 授業開始直後に 毎日書かれているか確認しています。 そして、 宿題などをメモするのも この夢日誌です。 ・ ・ 夢日誌で大切にしてい … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月20日2022年3月20日 0 Comments 入学式前に正負の数をコンプリートできそうな今年の新中1 昨日の新中1の授業では 四則計算・分配法則までを範囲とした 正負の数の演習問題を解いてもらいました。 符号間違えもかなり減少してきました。 残すところは 平均の文章問題と素因数分解のみです。 2ヶ月半前倒しのペースです。 … 続きを読む Read More
募集塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月19日2022年3月19日 0 Comments 中学数学・理科・社会で学力を伸ばすために必要なことは??? さて、 私のブログ読者の皆様ならば 「あぁ、先生またあの話だなぁ」 となりますね。 いつもありがとうございます! このブログでは、 大事なことを反復して情報提供をさせていただきます。 ・ ・ 中学数学 中学社会 中学理科 … 続きを読む Read More
塾の風景子育て、保護者向け学力アップ 北野立志塾 2022年3月18日2022年3月18日 0 Comments きたのっ子小中学生で学力を上げたいと思っている子がまず実践できることは??? よく保護者の方からメールをいただきます。 「うちの子、勉強の仕方がわかっていないみたいで…」 ・ ・ 気持ちはとてもわかりますよ。 やり方がまずいのではないかっていうことですよね。 そして、その「やり方」を塾の方でしっか … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月18日2022年3月18日 0 Comments 受け継がれながら色濃くなる塾の文化 昨日も 自習室には新中3生たちの姿がありました。 zoom自習室にも新中3生たちの姿がありました。 今週は、本当に感動しております。 果敢に自分の限界に挑戦している君たちを見て… ・ ・ 確かに 昨年の君たちの中には 限 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月17日2022年3月17日 0 Comments 自習室大盛況! 公立高校合格発表の昨日 塾の自習室は、 新高1生がいつもと変わらず黙々と高校への準備を整えていました。 夕方の自習室は、ほぼ満席状態。 入試結果に対する思いは横に置いて 真剣学習の空間が作られていました。 ・ ・ 夜の自 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月15日2022年3月15日 0 Comments 明日の合格発表に際して いよいよ公立高校の合格発表前日を迎えました。 泣いても笑っても 明日午前10時には結果が判明します。 何の結果?? いうまでもなく 君たちの進路が判明するということ ただそれだけです。 合格? 不合格? いや、そんなこと … 続きを読む Read More
塾の風景 北野立志塾 2022年3月15日2022年3月15日 0 Comments 中3きたのっ子 卒業おめでとう!! あいにくの雪模様 おそらく、お空も君たちの卒業を名残惜しく思っているのでしょう… 卒業おめでとうございます!! 青春真っ只中の君たち。 前途には大きな未来が広がっています。 挑戦するもよし 立ち止まるのも自分次第 未来は … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年3月12日2022年3月12日 0 Comments 土曜日の自習室・zoom自習室が盛況です 土曜午後の自習室 ・新中3男子 ・新中3男子 ・新中2男子 ・新中3女子 ・新中2男子 ・新中2男子 ・新高1女子 新入塾の子が自習室を利用したり 新たに自習室を活用し始めている新中3の子たちがいたり 新しい空気が吹き始 … 続きを読む Read More