夕方のzoom自習室を熱くする小学生たち
いつもzoom自習室に入る小学生女子 ・小6女子 ・小6女子 ・小5女子 こちらもいつも入る中3女子とともに 真剣に机に向かっています。 水曜日の夕方は小4の授業日なので 小5・小6の子達がzoom自習室に揃います。 い
続きを読むいつもzoom自習室に入る小学生女子 ・小6女子 ・小6女子 ・小5女子 こちらもいつも入る中3女子とともに 真剣に机に向かっています。 水曜日の夕方は小4の授業日なので 小5・小6の子達がzoom自習室に揃います。 い
続きを読む中1が1名、中2が1名になります。 ただし 中1か中2どちらかお問い合わせをいただいたら 両学年とも締め切らせていただきます。 テスト対策の兼ね合いで 中学生全体としての定員があるもので… ・ 先日お電話くださった方々に
続きを読む何度も記事にしている「夢日誌」 目標を達成するために必要な優先事項を率先して行動できる力を身につけている人は、自分の人生の舵取りを責任を持って引き受けている人です。 一方、今やりたいことに専念し、ゲームやYouTubeの
続きを読む昨日は厚別南中1の子たちと面談しました。 テストが終わって学年順位も発表されました。 ここで今回のテスト勉強を総括し 次に繋げることが大切です。 ・ ・ 順位を上げた子 順位を維持した子 順位を下げた子 それぞれですが
続きを読む昨日のブログで 「iPadが壊れる…」をアップしました。 今は非公開にしました。 ・ ・ (前回のあらすじ) 金曜日の授業後に iPadを使おうとして開きましたが 画面が起動せず どのボタンを押してもビクともしなかったの
続きを読む保護者の皆様 申し訳ございません。 全てのLINEに目を通すことができておりません。 既読してしまうと返信しない可能性があるので 今夜は未読のまま一夜を過ごします。 明日返信いたします。 面談のご予約は LINEの到着順
続きを読む今年も12月を迎えるのですね〜 本当にあっという間なのですが だからと言って 1月や2月のことを明確に思い出せないほど 色々なことがあったなぁと思います。 ・ ・ 毎月恒例 妻との夢日誌共同製作 今日は12月分を製作しま
続きを読む北野立志塾 その名を聞いて 地域の方々はどのようなイメージを想像されるのでしょう?? ・ ・ 子どもたちに聞いたら 「宿題の多い塾」 「宗教っぽい塾」(笑笑) などなどのようです。 宗教については思い当たる節があります。
続きを読む