自然の中でひたすらボーッとする
オフネタです。 北野立志塾の連休3日目 今日は子どもたちの陸上の大会があったため 家族みんなでどこかに出かけることもできず 私は3ヶ月ぶりにヘアカットに行きました。 ・ ・ その後 以前からやってみたいことがあり 挑戦し
Read Moreオフネタです。 北野立志塾の連休3日目 今日は子どもたちの陸上の大会があったため 家族みんなでどこかに出かけることもできず 私は3ヶ月ぶりにヘアカットに行きました。 ・ ・ その後 以前からやってみたいことがあり 挑戦し
Read Moreオフネタです。 今日はとうとう念願が叶いました。 エスコンフィールドに入場しました! ・ ・ 娘が スポカルで色々体験したいし 大泉洋さんも見たいということで 今日はエスコンフィールドに行くことが決まっていました。 昨日
Read More5月2日火曜日 今日は朝から気持ちのいい青空が広がっています。 ご飯を食べて、歯を磨いて 髭を剃らず、髪の毛もボサボサだったのですが この気持ちのいい天気にいてもたってもいられず 外に飛び出しました。 ・ ・ 行き先は
Read More5/1と5/2は GWの前半と後半に挟まれた平日です。 北野立志塾の中学生の授業は 中2・中3がおこなわれ 中1の授業はありません。 暦通りに授業を行うと 2週間授業がないことになります。 流石にそれは心配です… ・ ・
Read Moreオフネタです。 大型連休が始まりました。 皆様、いかがお過ごしですか? 休日にも関わらず 自宅前をジャージ姿で歩く中学生たちを見ると ゆっくり休めない中学生たちもいるんだなあと思います。 きたのっ子たちの中にも 土日は部
Read More2/28でピタリと止まってしまっていた Instagramへの投稿 最近再び投稿を再開しました。 いつも投稿をご覧になってくださっていた皆さま 大変お待たせいたしました。 また 投稿を途絶えさせてしまい申し訳ございません
Read More小4・小5・小6の3学年にて 水曜〜金曜にかけて 春の理科実験を実施しました。 きたのっ子たちがいつもワクワク楽しみにしている理科実験 年に4回実施します。 ・ ・ 小4生は「モーターの原理」 中2の「電流・磁界」の単元
Read More今週の火曜日 夕方のzoom自習室に 中学生のお兄さんに混じって 小4生がzoom自習室に入ってきました。 おぉっ! 久しぶりの利用だね! ・ ・ ・ 夕方に1時間半くらい勉強していたかな よく頑張ったなぁー そう思って
Read More南から吹いてくる風だよ まあ、その南風は知っていますよ。 そうではなく きたのっ子たちが通う厚別南中の機関誌を「みなみかぜ」というらしいです。 そもそも漢字で書くのかな? 「南風」? 「ミナミカゼ」? 「美波風」? 「み
Read More