近場ドライブの連休
オフネタです。 多くの皆さんにとっては 土曜・日曜・月曜と 3連休だったことと思います。 私の塾は、土曜日は1週間で1番の繁忙日なので 3連休とは無縁です! ・ ・ ・ さて 日曜日の午前中は 行き先で議論していました。
続きを読む中1男子 木曜日のうちに夏期講習会テキストの数学の宿題を終わらせました。 そして、昨日 講習会テキスト付録の単元別テストも終わらせました! 私のところに報告にきた子では第1号です! 毎日いつもよりも勉強時間を増やして コ
続きを読む北野立志塾の英語は すでにunit6まで進みました。 unit6は三単現のSの内容です。 中1きたのっ子たちにとってみれば それほど大した内容ではありません。 小5・小6の頃に徹底的に文法を鍛えてきましたから。 現在の中
続きを読む18時以降の自習室のご予約は 現段階ではお受けできません! 中2・中3は燃えているぜ!!!
続きを読む最近勉強を始めたので すぐに学力が伸びてもおかしくないんだけれど… そう思う方の方が多いと思います。 確かにそのような子もいます。 しかし、効果がすぐに表れる子は少数派だと思います。 ・ ・ ・ 学力が伸びるためには 学
続きを読むよく見かけるのが 漢字テストや単語テスト前に テキストを眺めているだけの人 ・ ・ 眺めているだけでは効果は薄いよ〜 眺めているだけだったら 意識が次第に目の前の漢字から遠ざかり 「今日の晩御飯は何かなぁ〜」 「今日のあ
続きを読む北野立志塾の夏期講習会は 中学生は道コンに向けて 小学生は学力テストに向けて 応用力や実践力を高める時期に入ります。 特に中学生は講習会受講生を受け付けていませんので 7月の弱点克服タームと講習会を通して 学力を伸ばす取
続きを読む先取りで進んできた北野立志塾の数学先取り学習 流石に学校に追いつかれてきましたね。 それは想定内なので 何も問題ないです。 むしろ、 数学の力の土台を 徹底的に鍛えてきた今年の中1生たち。 正負の数 文字式 方程式 この
続きを読む