【高1スタート】1ヶ月早い出発で高校生活を好スタート
今週火曜日で公立高校の入試が終わりましたが、早速昨日新高1生が塾の高校部の授業をスタートしました。
あくまでも新高1準備講座なので、今の段階で高校部継続を決めているわけではありませんが、高校入学前にしっかり予習をしておくということです。
黙っていたら、半月間は勉強をしないで過ごすわけです。
せっかく高校入試を通して身につけた学習習慣もほぼゼロになります。
早い段階での学習再開は、6月に実施される前期中間考査の対策を優位に進めることができます。
大学入試についての私の考えは「高校入試の合否よりも前期中間考査の結果が大事」というものです。
当然高校入試を真剣勝負で臨んだことが前提ですが。
・
・
今年度、新高1準備講座を受講する子は1名しかいませんが、この子を最大限サポートさせていただきます!
最高のスタートを切ろうぜ!