塾の風景塾長の日常

【天皇誕生日】やはり今日も雪…

世間では連休中日のようですね。

私には全く関係のないお話しで、9日後の公立高校入試本番を控え、祈る思いで受検生を見守ります。

もちろん適切なプリントを配布したり、質問に答えたり、いろいろ働きかけますが、直前に私ができることは限られます。

みんな自分のテーマを持って取り組んでいますから、私の存在はどちらかというと、「要望があった時にすぐに対応する」という感じでしょう。

あまり私が全面的に出ていくと、かえって邪魔な存在になってしまうのです。

これが理想的ですね。

天皇誕生日

本日天皇陛下が65歳を迎えられたとのことです。

今上天皇陛下を間近で拝見したのが、1991年の冬、私が小5だった頃です。

今上天皇陛下が、まだ皇太子殿下だった頃に釧路市博物館にご視察に来られました。

釧路市博物館から徒歩で20分ほどのところに住んでいた私は、近所のお友達と「皇太子殿下を一目見たい!」という思いで、釧路市博物館に行きました。

そして、ご視察を終えられた皇太子殿下がお車に乗車されて、手を振りながら私たちの前を通っていかれました。

あの温かい微笑みで!

友達と

「今俺と目が合った!」「いやいや俺の方を見ていたよ!」

そんな子どもらしいやりとりをしたことを思い出します。

天皇誕生日には、寒波が訪れやすいというのが私の経験則なのですが、今日も塾前の雪かきから始まりました。

しんしんと降り続く雪

今日は何度か雪かきをすることとなりそうです。

そんな私も本日アラフィフの仲間入りをしました。

身体を労わりながら、引き続き塾生たちの学力向上と夢実現をサポートしてまいります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA