【小6】漢字トライアルの記録超絶更新!!
今年度の小6クラスの授業はすでに終わりましたが、本当に高いレベルで切磋琢磨をしていた学年です。 その1つに漢字トライアルがあります。 漢字練習は、努力の軌跡がそのまま結果に現れる学習です。 そして、学習する上で大切な記憶
Read More今年度の小6クラスの授業はすでに終わりましたが、本当に高いレベルで切磋琢磨をしていた学年です。 その1つに漢字トライアルがあります。 漢字練習は、努力の軌跡がそのまま結果に現れる学習です。 そして、学習する上で大切な記憶
Read More北野立志塾は今週末で24年度の授業が終了です。 まずは小6生たちの授業が終わりました。 とはいえ、今日の内容は中1への橋渡し。 今年はすでに11名が在籍し、みんな小学算数をしっかり習得しているので、2月から数学を学び始め
Read More公立入試まで残り5日! 最終調整に入るこの時期、私立の高校の合格者が発表されています。 みんなしっかり合格しています。 合格の報告は、本当に嬉しいですね。 まずは高校生になることができます。 さて、第一志望校への合格を勝
Read More今日は、朝から教室で3月の夢日誌制作に励んでいました。 途中、パソコンの通信系にトラブルを抱えていたので、遠隔で復旧作業をしていただきながらの作業となりました。 中3生の卒業に伴い、制作部数は一気に少なくなりますが、この
Read More今日は、パソコンの調子が悪くて、業者と遠隔操作でやりとりをしていた時に、階段を登ってくる音がしました。 すると・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 札幌第一と市立旭丘の子たちでした! 高校の卒業式は先の話… 今日は国公
Read More2月25日は国公立大学の前期日程の試験日ですね。 札幌は透き通るような青空ですね! ただ心配なのが、人身事故で札幌圏のJRが止まっていたようです。 お昼のニュースを見ると、北大、樽商、岩教大などで試験時間の繰り下げがあっ
Read More昨日は、勉強マラソンの終了後から、近場のダイナスティリゾートに行ってきました。 娘が学校からスキーを持って帰ってきたので、今年から中学生になるということもあり、スキーに行く機会も大きく減るだろうなと思い、ナイターに行くこ
Read More今年も中3生の受験勉強を応援するために、卒塾生や高校部の塾生から応援の差し入れをいただいています。 温かいお心遣いに感謝です! 高1生のみんなも1年前は必死に戦っていましたよね。 あれから1年経つのは早いもので、すっかり
Read More世間では連休中日のようですね。 私には全く関係のないお話しで、9日後の公立高校入試本番を控え、祈る思いで受検生を見守ります。 もちろん適切なプリントを配布したり、質問に答えたり、いろいろ働きかけますが、直前に私ができるこ
Read More高校入試が行われている一方で、中1・中2生たちも内申点を伸ばすための戦いである学年末テストの結果が、徐々に集まり始めています。 中2では複数の学校で満点獲得者がいます! 中2はとても熱い学年に成長しました。 今年の8月以
Read More