道コン速報 出たよ!
23年度第2回北海道学力コンクールの速報が
16日の午前中に出ていました。
このブログで報告が遅れまして申し訳ございません…
↓↓↓道コン事務局HPへジャンプ!!
https://www.do-con.com/topics/?p=2312
各学年、国語の平均点が低くなっています。
中2・中3は4月道コンと比較してみましょう。
中3
合計
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 349 | 361 |
SS50 | 258 | 269 |
SS40 | 167 | 176 |
上位層ほど点数が下がっているようです。
難しい問題が出題された時こそ
自分の志望校の合格平均SSを超えたいところです。
難しい問題の時に偏差値まで下がってしまうのは
思考力不足、若干マニアック的な知識が不足している状態です。
一歩深掘りした学習を心がけたいですね。
まずは知識不足を克服しましょう。
国語
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 68 | 83 |
SS50 | 50 | 65 |
SS40 | 32 | 45 |
数学
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 73 | 65 |
SS50 | 53 | 44 |
SS40 | 33 | 24 |
社会
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 79 | 77 |
SS50 | 58 | 55 |
SS40 | 37 | 32 |
理科
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 62 | 75 |
SS50 | 43 | 55 |
SS40 | 24 | 34 |
英語
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 77 | 74 |
SS50 | 54 | 53 |
SS40 | 31 | 31 |
中2
合計
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 353 | 379 |
SS50 | 255 | 283 |
SS40 | 158 | 187 |
こちらは上位層の下落幅が少し小さいようです。
それでも全体的に26〜29点近く下がっていますから
今回の中2の皆さんは
素点ではなく偏差値で検証しましょう。
明日にはデータが発表されると思います。
国語
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 63 | 77 |
SS50 | 46 | 56 |
SS40 | 28 | 36 |
数学
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 76 | 68 |
SS50 | 54 | 47 |
SS40 | 31 | 26 |
社会
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 75 | 86 |
SS50 | 51 | 64 |
SS40 | 28 | 42 |
理科
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 75 | 72 |
SS50 | 53 | 52 |
SS40 | 31 | 31 |
英語
23年度8月 | 23年度4月 | |
SS60 | 75 | 86 |
SS50 | 51 | 63 |
SS40 | 28 | 41 |
中1に関しては
8月道コンが中学校の範囲での初めての出題となりますので
数値の比較は行いません。
国語・数学を問題に触れたことで
中学レベルの問題の難しさを実感したのではないでしょうか。
ここがスタートラインだと思いますよ。
次の定期テスト
来年1月の道コン
これらに向けて早速日々の学習習慣を磨きましょう。