良い習慣作りは「基本の徹底」から
「習慣は第二の天性なり」と言いますね。
習慣は良い方にも悪い方にも形成されます。
私が改めて言うまでもありませんが…
・
・
学習において
学力の形成には良い習慣作りが欠かせません。
以前にも書きましたが
「よく見る」
「よく聞く」
「正確に書く」
これらは学力を向上させる上で大切な力です。
一朝一夕に身につくものではありません。
何年もの地道な努力の上に構築されるものです。
私が日頃からお伝えしている
「小学時代の学力が中学の成績に大きく影響する」
理由がここにあるわけです。
・
・
私が塾できたのっ子たちに
口うるさいほどに伝えているのが
「細かいところまで読む」
「わかりやすい字を書く」
(「綺麗に丁寧に美しく書きなさい」
とは言っておりません
それを望まれるのであれば
習字教室に通わせるのがおすすめです)
「筆算は位を揃えて書く」
北野立志塾は少人数授業ですから
細かいことを指摘します。
きたのっ子たちにとっては
「口うるさいオジサンだなぁ」と思っているでしょう。
でも、これが大切だと思っています。
基本を大切にしなければ
学力が伸びないと言うことを
20年以上指導している中で
痛感しているからなのです。