塾長の日常

夢日誌制作の新たな工夫

2015年の北野立志塾開校依頼

8年以上続けている夢日誌制作

おそらく今回で99回目の制作でしょう。

来月は記念すべき100回目ですね!

これだけ続けてきても

工夫の余地が残っています。

ホチキスの止め方にこだわりが必要なのです。

ホチキスの芯が少しでも浮いていたら

ケガのもとになるので

後からドライバーでしっかり固定します。

ただ

ホチキスの止め方を工夫すると

わざわざこの作業をしなくても

一発で理想の形で止められます。

夢日誌制作の時は

この理想を追求する試行錯誤の積み重ねです。

さらには

芯を止める位置がしっかり真ん中に来ることは当然大切です。

そのために新たな工夫をしました。

別に暗い中作業しているわけではないですよ汗

作業机が明るい方が

正確に芯を止めることができるのです。

2018年の胆振東部地震による停電が発生して以来

何個か用意しているランタン。

こんなところでも役に立つんですね。

来月も

人生成功のための黄金の習慣

日々のToDoリストの列挙を

磨き続けてもらいます。

ちなみに私は最近

Todoリストの列挙を

iPadの「Pencil Planner」というアプリに変えました。

20年以上ペーパーの手帳を使い続け

1日のやるべきことを列記できるようになったので

そろそろデジタルデバイスで管理しようかなと思い

プチ挑戦しています。

普段使っているGoogleカレンダーと紐づいており

デジタルでの管理と

上の画像の通り手書きで書き込める点も

私の使い方にマッチしています。

私自身も

日々のToDoリストの技術を磨き続けていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA