春期講習テキストを解き進めるきたのっ子たち
中3の卒業式前日だった3/14は 夕方の自習室が賑わっていました。 新高1生が1人 新中3生が4人 新中2生が4人 新中1生が2人 夜も引き続き勉強している子たちがいました。 新中2生が3人 新中1生が1人 もちろん遊ん
続きを読む中3の卒業式前日だった3/14は 夕方の自習室が賑わっていました。 新高1生が1人 新中3生が4人 新中2生が4人 新中1生が2人 夜も引き続き勉強している子たちがいました。 新中2生が3人 新中1生が1人 もちろん遊ん
続きを読む今年の新中3生たちの熱意がすごい! 今日の夜は9名全員が自習室で学習していました。 体調不良で途中2名が予定よりも早く帰宅しましたが みんなの「頑張ろう!」という意気込みが伝わってきました。 2年前の中3生たちでも 受験
続きを読む北野立志塾の新中1生たち 当然小学校では卒業式を迎えておらず 小学校6年生です。 しかし 私の目からみた彼ら彼女たちは 着実に中学生への道を進んでいます。 ・ ・ 自習室を活用するようになった子たちが2名 そのうち最も活
続きを読む最近の共通テストの英語を見ていると ゴテゴテの文法を必要とする問題は出ていませんが 長文を読解できるようになるためには 単語数が必要です。 母語ではない英語において 語彙力を増やしていくためには 単語帳を使って暗記すると
続きを読む連続して嬉しい報告をいただきました!!!!!!!!!!!!!!!!!! 昨夜の新中2の授業が終わった後 玄関の方を見ると… ・ ・ ・ 5期生の現高3男子がいるではありませんか。 朝からずっと気になっていたことを報告しに
続きを読む昨日の授業後 いつもの通り新中3生たちが机消毒をして帰宅したあと ・ ・ コンコン ドアをノックする音が… 「誰だろう??」 と一瞬思いましたが すぐにわかりました。 進路決定の報告だな… ドキドキ… ・ ・ 玄関の方を
続きを読む今日は午前中にお客様がお見えになりました。 北野立志塾が誇る弱点克服システム「メビウス」を販売されている 吉備学習システム販売(株)の川上社長です。 ・ ・ 昨年、代表取締役に就任されて その挨拶でご来訪されましたが そ
続きを読む今日は新中1男子が自習に来ています。 16時〜18時で数学の宿題に取り組んでいました。 新中1生の自習室活用2人目です。 塾で自習していれば 毎回ではありませんが 学習アドバイスもできます。 家で学習するよりも かなり集
続きを読む