塾の風景学力アップ

今回の弱点発見テストを通して感じたこと

昨日、中1も弱点発見テストを終え

今日のお昼過ぎまでに成績表を作成しました。

一人ひとりにコメントと学習指針を記載しております。

本日面談しながら返却します。

今回の弱点発見テストは

この2学期で大きな成長を遂げた子たちの頑張りが見られました。

ノー勉強で臨んだテストですから

これからの課題に目を向けるべきなのですが

一方で

素の学力が見られるのも事実です。

2学期の後半の頑張りも結果に出やすいでしょう。

その意味で

11月の定期テスト以降に頑張っている子が

奮闘しているなぁということを感じました。

日頃の学習量がものを言いますよね。

今年のきたのっ子の中には

道コンに名前を連ねている子はゾロゾロいますし

道コン事務局から賞状をもらっている子もいます。

全道1位・各学校の学年1位・学年ベスト10の子たちもいます。

その子たちの学習を見て

特別な学習をしているとは思えないのです。

塾の自習室で広げている教材は

塾のテキストか学校ワークです。

あとは学校の宿題。

問題を解き

わからないところは解説を読んだり質問したりして解決し

また問題を解き

不安だったら私にメビウスのプリントを作成依頼し

また問題を解いて自信をつける。

暗記にも目を向けています。

覚えて

確認して

覚えて

確認して

忘れてしまって

また覚えて

確認して

その繰り返しの中で社会や英単語の知識を増やしていくんですよね。

それを抜け目なく

人一倍努力した人が

成績上位者に名を連ねるんです。

特別なことは何もありません。

当たり前のことを

誰にも負けないほど徹底して取り組む。

ただそれだけです。

そんな学習の根本の大切さを

今回の弱点発見テストの結果から感じました。

取り組む課題は明確になっています。

あとは行動あるのみ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA