塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月21日2022年4月21日 0 Comments 22時以降のzoomが! 今日から北野立志塾の校区である厚別南中にて 中1生の部活動参加が始まりました。 中1生たちもいよいよ文武両道の生活に入りましたね。 ・ ・ そのせいか 塾に自習に来る時間はいつもより遅めでした。 いやいや、 塾に自習に来 … 続きを読む Read More
塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月20日2022年4月20日 0 Comments 自習室でみんな何を勉強しているのか?? 4月下旬に入りました。 新学年のリズムにも徐々に慣れてきたようですね。 しかし 中1は、まだ部活が始まっていませんから まだまだ変化があると思います。 やるべきことはしっかり取り組みつつ あまり無理せず徐々にリズムを掴ん … 続きを読む Read More
塾長の日常目標 北野立志塾 2022年4月20日2022年4月20日 0 Comments 毎月のルーティン 今月はいつもより早めに製作しました。 今月も、妻との共同作業。 中学生は この夢日誌を使って 6月の期末テストに臨みます! 思いを夢日誌に乗せて 全力行動だぁぁぁぁぁぁ!!!!!! Read More
塾長の日常 北野立志塾 2022年4月20日2022年4月20日 0 Comments なぜ独立を考えたのか?? 「そもそも北野先生はなぜ塾を開業したんですか??」 これはそれほど聞かれる質問ではないですね笑笑 ・ ・ 独立(=開業)するまではかなり悩みました。 そりゃそうですよ。 家庭をすでに持っていましたし 住宅ローンもたんまり … 続きを読む Read More
募集 北野立志塾 2022年4月20日2022年4月20日 0 Comments なぜ1人で塾を開校しているのか?? 1人で塾を開き授業をおこなっていることには 多くのメリットがありますよ! ・ というより 私には、 なぜ塾を2人以上で開校しているのかと思っています笑笑 学校と塾は違うんですからねぇ〜 ・ ・ 学校は 知識の核心部分をじ … 続きを読む Read More
学力アップ心を磨く目標 北野立志塾 2022年4月19日2022年4月19日 0 Comments 塾での授業を通して子どもたちに何を伝えたいのか?? 多くの塾の先生方は 自分の授業を受けてもらうことで 教え子たちを より高い高校に進学させたい そう思って一生懸命に授業をしていると思います。 ・ もちろん 私もそうです。 より高い高校に進学すれば 将来の可能性が広がりま … 続きを読む Read More
募集塾の風景学力アップ 北野立志塾 2022年4月19日2022年4月19日 0 Comments 人が進化しやすいのは?? 人は簡単にはかわらないですよね? 保護者の方々はご自身のことを見つめてみてください。 私を含めて もう40年やそれ以上生きてきたら 考え方や習慣は カチッカチに固まってしまっていますよね苦笑 ・ ・ その点、 子どもたち … 続きを読む Read More
学力アップ 北野立志塾 2022年4月19日2022年4月19日 0 Comments 暗記力も筋力と同じ! 長年勉強を教えていると 「暗記が苦手なんです…」 という子が必ずいます。 ・ ・ まあ、 確かに運動でも 「走るのが苦手!」 「球技が苦手!」 など得意不得意はありますから 気持ちがよくわかりますよ。 私自身 サッカーを … 続きを読む Read More
塾長の日常 北野立志塾 2022年4月18日2022年4月18日 0 Comments カフェにてシンキングタイム 毎週月曜日は 何もなければ朝遅くまでグデグデしてしまう北野です。 塾の授業は午後4時10分からですので 午前中は、前の週の疲れを癒そうと布団の中に潜ってしまいます。 ・ ・ 今日は、なるべく早く行動しよう! 妻が、本日お … 続きを読む Read More
塾長の日常 北野立志塾 2022年4月18日2022年4月18日 0 Comments 古巣に行って感じたこと 昨日のブログにも書きましたが 南千歳に行って楽しんできました。 その後、千歳市内のスーパーで買い物をし 色々寄り道をして帰りました。 ・ ・ 私が19歳から35歳まで働いていた街です。 千歳を訪れると自然と昔のことが思い … 続きを読む Read More